過剰なSEOによるペナルティー

過剰なSEO対策には“ペナルティー”が科せられます

イメージ

検索エンジンスパム行為ではありませんが、SEOをやりすぎると ペナルティーが科されます。そして、順位が著しく下がり、またはサイト名で検索しても表示されないという状態になってしまいます。

ここでペナルティーと言いましたが、”フィルター”と呼ぶ人もいます。このフィルターに引っかかるとなかなか上位には表示されません。SEOはフィルターを掻い潜ってポイントを加算し、上位表示することなのです。 そのために大事なことはペナルティにならない手法でサイトが評価される方法を見つけ、実行することなのです。 今のGoogleの検索アルゴリズムではサイトで行われていることをほとんど理解、把握しているので下手なことをしても一時的に順位が上がるかもしれませんが、ほぼ意味がありません。

SEO会社に求められていることはリスクを取らない施策を提案できることです。

SEO会社の選び方

ペナルティーを受けてしまった場合

イメージ

[対処法①]
まず絶対にして欲しいこと、それはペナルティーを受ける以前の状態に戻して、データの更新・反映を待つこと。何かきっかけがあってペナルティーを受けるわけですから、そのきっかけ以前の状態に戻してやれば復帰する可能性も高いということです。


イメージ

[対処法②]
もしそれでも復帰しない場合は、サイトの大幅な変更が必要かもしれません。ペナルティーを受けた原因がわからないまま修正しても復帰する可能性は低いと思いますが、いずれにせよ何か対策をしなければなりません。ヒントはサーチコンソールで発見できるはずです。


それ以外には、新規にサイトを制作し、これを新たにSEOをするのです。一見もったいないように思うかもしれませんが、時間的な労力と、長い目でのリスク分散にはこの方がいい場合も多いです。あくまでもこれはどうしても仕方ない場合に行うことで、ペナルティになるような施策をしないことです。

ペナルティーは特定のページのみに対しても科される

多くのサイトのSEOを行ってきてわかったことですが、ある特定のページに対してSEOをしすぎると、そのページだけが検索に反応しなくなります。

ほぼ同じ内容のページを作って別の名前を付けたとき、数週間だけですが上位に表示されました。しかし、結局は同じように検索に反応しなくなりました。

結論としては、SEOをするつもりではなかったページが上位に表示され、完璧にSEOをしたつもりのページが圏外に表示されるという事例もあるということです。 特に、googleのアルゴリズムでは非常に良くあります。トップページに3つ以上のキーワードを設定した場合などにおいては、希望と違ったページが上位に表示されることが多々あります。そのため、キーワードごとに設定するページを予め変えておく策も良いかもしれません。

SEOの基本

SEOの基本、それは何もしないことかもしれません。
と言っても、サイトを制作し、放置しておくだけで自分の希望のキーワードで上位表示される可能性はほとんどゼロに近いと思います。
(※極めてニーズの低いキーワードであれば可能性はあります)

つまり、本当にそのキーワードに適した内容がサイト内に掲載されており、その内容がユーザーにとって有益な情報であれば、自然とサイトの人気は高まり、おすすめサイトとしてユーザーがリンクを貼ってくれることになるということです。

逆に、上位表示させたいと思っているキーワードとサイト内容が全く異なる場合(サイト内にそのキーワードが全く含まれていない場合など)、無理に上位表示させようとする行為は、ペナルテイーの対象となる可能性が高いということです。

アンカーテキストの恐怖

アンカーテキストにどんどんキーワードを入れてみると、あるところから急に順位が下がるのがわかると思います。
以前はサイト内のキーワードの出現頻度だけに気を付けていればそれほど怖くなかったのですが、現在ではそういうわけにもいきません。googleのアルゴリズムはそんなに簡単ではありません。

イメージ

メニューにキーワードを入れたりすることが良くありますが(例えば「SEO会社ティーケイティーのトップページへ」など)、見た目にも悪く、度が過ぎると危険です。
バランスを考慮しながら手法を考えましょう。

画像の代替テキスト(alt オルト)に関しても同じことが言えますので、見た目にはわからないからと言ってむやみにキーワードを入れないようにしましょう。

自然で、有用なコンテンツを作ることが大切です。

ペナルティーに対する前向きな考え方

当然ですが、ペナルティーは受けないに越したことはありません。受けないように最善の注意を払って下さい。
しかしながら、ペナルティー、フィルターにかかってしまうことはあります。
ルールはいつも変わるものですので、落ち込まずに、試行錯誤してみましょう。
どうしてもうまくいかない場合は、新しいホームページを作成し、新しいビジネスを考えた方がストレスもなく幸せな結果が待っているかもしれません。

※検索エンジンスパムを奨励しているわけではありません。

seoの価格

seoの実例


営業時間/9:00~17:30 平日
TEL/0120-28-6789

説明不足により、ご不明な点がございましたら、大阪、東京のSEO会社ティーケイティー
お気軽にお問い合わせ下さい。

ページのトップへ戻る